熱い想いを図画にのせ国体を応援しよう!
2023年(令和5年)に開催する『特別国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体』及び『特別全国障害者スポーツ大会 燃ゆる感動かごしま大会』に関する作品の制作を通じて、大会への関心を高め、機運を盛り上げるとともに、記憶に残る大会へとつながる機会とするため、カレンダー図画コンクールを実施します。
募集作品
かごしま国体・かごしま大会からイメージできる自由な発想で、日置市の魅力や国体のPRにつながるもので、カレンダーの図案として使用する作品を募集します。
【テーマ例】
- 日置市開催正式競技(レスリング、軟式野球)及びデモンストレーションスポーツ(ソフトバレーボール)のうち1競技又は複数の競技を表現したもの
- かごしま国体開催後に行われる、特別全国障害者スポーツ大会競技を表現したもの
- 日置市の魅力(観光・文化・自然等)と開催競技が連想できる作品
- あなたが想像する「燃ゆる感動かごしま国体」
- 花いっぱいで国体の選手を歓迎 など
応募資格 ※市内在住・通学の児童生徒
(1) 小学生 | 日置市内に在住又は通学している小学校、義務教育学校(前期課程)、特別支援学校(小学部)の児童 |
(2) 中学生 | 日置市内に在住又は通学している中学校、義務教育学校(後期課程)、特別支援学校(中学部)の生徒 |
(3) 高校生 | 日置市内に在住又は通学している高等学校、特別支援学校(高等部)の生徒 |
募集部門
- 小学生低学年の部(1年生・2年生・3年生)
- 小学生高学年の部(4年生・5年生・6年生)
- 中学生の部
- 高校生の部
募集期間
令和4年8月22日(月)から令和4年9月7日(水)まで ※当日消印有効
- 応募にあたっては、作品裏面の右下部に応募票(様式1)を貼り付けて、下記の応募・問い合わせ先に送付又は持参してください。
- 持参の場合の受付は、土曜・日曜・祝休日を除く、午前9時から午後5時までの間とします。
- 応募作品は、折り曲げたり、丸めたりせずに提出してください。
応募作品の規格
- 用紙は、八つ切の画用紙で、横向きに使用してください。
- 彩色材料・技法の制限はありません。ただし、写真を使用したものや立体の作品は不可とします。
- 大会名称やスローガンなど文字は入れないでください。
- 両大会におけるマスコット(ぐりぶーファミリー)や日置市イメージキャラクター(ひお吉くん)を描写する場合は、色や体形のバランスなどをできる限り変えないでください。
表彰
各部門ごとに最優秀賞、優秀賞を選定し、賞状、副賞(図書カード)及び記念品を贈呈します。
応募作品の取扱い
- すべての応募作品は、実行委員会が入賞作品の発表及び広報活動のために無償でその全部又は一部を利用すること(印刷物やホームページ・SNSへの掲載等)を了承するものとします。
- 入賞作品をカレンダーの図案に使用することとし、実行委員会において加筆・修正することがあります。
- 応募作品の著作権等は、実行委員会に帰属するものとします。
応募・問い合わせ先
〒899-2292
日置市東市来町長里87番地1(日置市役所東市来支所)
燃ゆる感動かごしま国体日置市実行委員会事務局
(日置市教育委員会事務局社会教育課国体推進係)
TEL:099-274-2175 FAX:099-274-2176
その他
- 応募は、1人1作品とします。
- 応募する作品は、応募者本人が創作した未発表の作品に限ります。
- 応募作品は返却しません。
- 作品応募に係る費用は、応募者の負担となります。