イメージソング・ダンス | 燃ゆる感動 かごしま国体・かごしま大会 日置市実行委員会
     

イメージソング・ダンス

「ゆめ~KIBAIYANSE~」

<楽曲を試聴できます>

イメージソング

「頑張って」を意味する鹿児島の方言「キバイヤンセ」を、ふるさとの「おまじない」と表現し、夢に向かって頑張るみんなの背中を後押ししてくれる、元気いっぱいの曲です。
このほか、掛け声の「チェスト(鹿児島の方言)」や生き生きとした子どもたちのコーラスも盛り込まれ、力強い「鹿児島」にぴったりの魅力的な曲に仕上がりました。

タイトル

「ゆめ~KIBAIYANSE~」

ゆめ きばいやんせCDジャケット

作詞・作曲

辛島美登里さん

歌詞

キバイヤンセ キバイヤンセ ×2

変化していく 自分を見つけよう
1ミリでもいい カン違いでもいい
新しい色の 私のカレンダー
遅すぎるなんてない 何歳でもいい

ピンチになると 昔おばぁちゃんが
口ずさんでた ふるさとの おまじない!

キバイヤンセ キバイヤンセ ×2

きみの夢は何だろう?
探す旅が人生さ
頑張ろう だけど 疲れたら
テゲテゲで一休み チェスト!

あなたの道は 始まったばかり
涙ぐんだり 不安になったり

あきらめないで その情熱を
ふり絞って 踏みだそう あと一歩!

キバイヤンセ キバイヤンセ ×2

闇に光る星たちも
土を割って咲く花も
みんな みんな かげひなた
越えながら生きている

キバイヤンセ キバイヤンセ ×4

きみの夢は何だろう?
探す旅が人生さ
頑張ろう だけど 疲れたら
テゲテゲで一休み

闇に光る星たちも
土を割って咲く花も
みんな みんな その笑顔・・・
抱きしめて生きていこう チェスト、チェスト、チェスト!

ダンス

「ゆめ~KIBAIYANSE~ダンス」

燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会イメージソング「ゆめ~KIBAIYANSE」に合わせて、多くの方が参加できるよう、3パターン(スタンダード、イージー、シッティング)のダンスを制作しました。
白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)での撮影映像や県内各地の景勝地を背景に踊る映像で製作した「プロモーションムービー」、ダンスの振付を詳しく解説している「レッスン映像」があります。
それぞれの映像や振付解説書はダウンロードできますので、みんなで覚えて、楽しく踊りましょう♪

振付制作者

小松恵理子氏(鹿児島女子短期大学 名誉教授)

ダンス動画について

燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会実行委員会
公式サイト動画はこちら >

指導者養成講習会について

平成30年8月5日(日)に、日置市吹上浜公園体育館において、県実行委員会主催による「ゆめ~KIBAIYANSE~ダンス」指導者養成講習会が行われました。

当日は、地域の方々やスポーツ推進委員、教員、行政関係者など55名が参加し、講師の指導のもと和気あいあいと楽しい講習会となりました。

指導者養成講習会の様子

 

指導者養成講習会の様子

 

指導者養成講習会の様子

 

指導者養成講習会の様子

 

 

協賛企業

©︎2019 Hioki city Kagoshima kokutai